コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フェニックス法律事務所

  • トップTOP
  • 当事務所についてAbout
  • 取扱業務Services
  • 所属弁護士Lawyers
  • コラムColumn
  • ニュースレター一覧News Letter
    • ニュースレター2022年春号
    • ニュースレター2021年秋号
    • ニュースレター2021年春号
    • ニュースレター2020年秋号
    • ニュースレター2020年春号
    • ニュースレター2019年秋号
    • ニュースレター2019年春号
    • ニュースレター2018年秋号
    • ニュースレター2018年春号
    • ニュースレター2017年秋号
    • ニュースレター2017年春号
    • ニュースレター2016年秋号
    • ニュースレター2016年春号
    • ニュースレター2015年夏号
  • セミナー・講演Seminar
  • お問い合わせContact

重点取扱分野

  1. HOME
  2. 重点取扱分野
2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 企業通報窓口

手続きの流れ

企業通報窓口 内部通報制度の必要性 通報窓口の種類 社外に通報窓口を設けるメリット 手続きの流れ 手続きの流れ 受任後の流れ (1)通報受付 通報受付と同時に、必要事項を通報者から聴取します。匿名性の確保により通報者に安 […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 企業通報窓口

社外に通報窓口を設けるメリット

企業通報窓口 内部通報制度の必要性 通報窓口の種類 社外に通報窓口を設けるメリット 手続きの流れ 社外に通報窓口を設けるメリット (1)利便性の向上による問題の早期発見・損害の拡大防止 独立性・中立性の高い外部窓口を設け […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 企業通報窓口

通報窓口の種類

企業通報窓口 内部通報制度の必要性 通報窓口の種類 社外に通報窓口を設けるメリット 手続きの流れ 通報窓口の種類 (1)社内窓口 総務部,法務部など 独立したコンプライアンス専門部 (2)社外窓口 顧問弁護士 顧問以外の […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 企業通報窓口

内部通報制度の必要性

企業通報窓口 内部通報制度の必要性 通報窓口の種類 社外に通報窓口を設けるメリット 手続きの流れ 内部通報制度の必要性 なぜ内部通報制度が必要となるのか? 社員が不祥事を発見した場合、直属の上司に報告するのが一般的です。 […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix クレーム対応

ご依頼後の流れ

クレーム対応 クレーム別特性と対応 当方に責任が全くない場合 当方に責任がある場合 ご依頼後の流れ ご依頼後の流れ 受任後の流れ (1)法律相談 相談時には、相手方からのメールや手紙、ご自分から相手に渡した文書等があれば […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix クレーム対応

当方に責任がある場合

クレーム対応 クレーム別特性と対応 当方に責任が全くない場合 当方に責任がある場合 ご依頼後の流れ 当方に責任がある場合(過大要求ケース) 相手の要求には一部根拠や正当性があります。 この場合、当方は、その非を潔く認め謝 […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix クレーム対応

当方に責任が全くない場合

クレーム対応 クレーム別特性と対応 当方に責任が全くない場合 当方に責任がある場合 ご依頼後の流れ 当方に責任が全くない場合 相手の要求は全く根拠がありません。自信を持った対応を心がけてください。 基本原則は、明確な要求 […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix クレーム対応

クレーム別特性と対応

クレーム対応 クレーム別特性と対応 当方に責任が全くない場合 当方に責任がある場合 ご依頼後の流れ クレーム別特性と対応 クレームと言いますと、すべて不当で違法なものと思い込みがちですが、それなりの理由と根拠、正当性があ […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 交通事故などの賠償事件

医療過誤

交通事故などの賠償事件 交通事故・被害者側 交通事故・加害者側 私生活上のトラブルによる賠償 医療過誤 医療過誤 先進医療の発展等により、高度な医療が当然の時代になり、高度であるがゆえに扱う機器や薬剤も多岐に亘り、単純な […]

2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2019年3月14日 phoenix 交通事故などの賠償事件

私生活上のトラブルによる賠償

交通事故などの賠償事件 交通事故・被害者側 交通事故・加害者側 私生活上のトラブルによる賠償 医療過誤 私生活上のトラブルによる賠償 社会が豊かになり、便利なツールが増える一方、責任を問われる場面も増えてきました。特に、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

重点取扱分野目次

  • クレーム対応
    • クレーム別特性と対応
    • 当方に責任が全くない場合
    • 当方に責任がある場合
    • ご依頼後の流れ
  • 事業再生・倒産処理・個人破産
    • 倒産する恐れとは
    • 事業(企業)の再生・個人事業の再生を図りたい
    • 企業の清算・破産申立の手続き
  • 労務問題
    • 就業規則について
    • 残業代について
    • パワハラ・セクハラ問題
    • 労務者の解雇について
    • 労働者に訴えられた方
  • 交通事故などの賠償事件
    • 交通事故・被害者側
    • 交通事故・加害者側
    • 私生活上のトラブルによる賠償
    • 医療過誤
  • 遺言・相続、ご高齢者からの相談
    • 相続開始後の手続・紛争処理等
    • 高齢者問題・事前の対策
    • 高齢者問題・判断能力低下後
    • 相続前の対策
  • 企業通報窓口
    • 社外に通報窓口を設けるメリット
    • 手続きの流れ
    • 内部通報制度の必要性
    • 通報窓口の種類
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
rogo2

〒541-0041
大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビルディング第2号館1階
TEL : 06-4706-1550
FAX : 06-4706-1560

取扱業務

企業法務

  • 会社法務
  • 行政法
  • 非営利法人
  • 事業再生・企業倒産
  • 税務訴訟
  • IT・インターネット・情報通信
  • 建築紛争
  • 知的財産権
  • エンターテイメント法
  • 不動産取引 / 賃貸借
  • 事業承継
  • 債権保全・回収
  • 金融法務

個人法務

  • 一般民商事件
  • 家事事件(離婚・親族)
  • 不動産取引・賃貸借
  • 相続・遺言
  • 交通事故
  • 高齢者財産管理法律問題
  • 消費者被害
  • 刑事事件
  • 債務整理(破産・個人再生)
当事務所が特に力を入れて取り組んでいる分野
  • 労務問題の解決
  • 事業再生・倒産処理
  • 建築紛争
  • 内部通報窓口・相談窓口
  • 不動産・マンション等にまつわる法律問題
  • 遺産相続・後見などご高齢者からのご相談
  • 交通事故
  • スポーツ法務
当事務所について
  • 事務所概要 
  • 事務所の特徴
  • 私たちの理念
  • 沿革
所属弁護士
  • 井上 隆彦
  • 小寺 史郎
  • 和田 徹 
  • 北嶋 紀子
  • 竹田 大介
  • 山田 尚史
  • 小林 美紀
  • 中川 昂

Copyright © フェニックス法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 当事務所について
  • 取扱業務
  • 所属弁護士
  • コラム
  • ニュースレター一覧
    • ニュースレター2022年春号
    • ニュースレター2021年秋号
    • ニュースレター2021年春号
    • ニュースレター2020年秋号
    • ニュースレター2020年春号
    • ニュースレター2019年秋号
    • ニュースレター2019年春号
    • ニュースレター2018年秋号
    • ニュースレター2018年春号
    • ニュースレター2017年秋号
    • ニュースレター2017年春号
    • ニュースレター2016年秋号
    • ニュースレター2016年春号
    • ニュースレター2015年夏号
  • セミナー・講演
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。06-4706-1550受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP