2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 phoenix お知らせ 弁護士山田尚史のコラム「『当社は一切責任を負いません』は本当に責任を負わない?-免責同意書とスポーツにおけるリスク管理-」をアップしました。 『当社は一切責任を負いません』は本当に責任を負わない?-免責同意書とスポーツにおけるリスク管理-
2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 phoenix スポーツ法 『当社は一切責任を負いません』は本当に責任を負わない?-免責同意書とスポーツにおけるリスク管理- 「当社は一切責任を負いません」は有効? 近年、健康志向の高まりもあり、スポーツジムの利用者が増加しています。ジムの運営者(以下「事業者」といいます)としては、リスク管理のため、「当ジムでの指導中またはジム内の設備の利用中 […]
2022年6月16日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 山田尚史 セミナー・講演 令和4年6月15日、弁護士中川昂が、大阪弁護士会スポーツエンターテインメント法実務研究会にて、「スタジアムにおけるホームとアウェイの設備の違い」について発表を行いました。
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 北嶋紀子 セミナー・講演 令和4年6月8日、弁護士北嶋紀子が、いよぎん地域経済研究センター主催「絶対に知っておきたい職場のハラスメント対策」において講師を務めました。 絶対に知っておきたい職場のハラスメント対策 | IRC|株式会社いよぎん地域経済研究センター (iyoirc.jp)
2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 山田尚史 お知らせ 弁護士中川昂のコメントが、現代ビジネス「バスケ・Bリーグの『エージェント問題』、弁護士が提言する解決に必要な『2つの軸』」に掲載されました。 弁護士中川昂のコメントが、現代ビジネス「バスケ・Bリーグの『エージェント問題』、弁護士が提言する解決に必要な『2つの軸』」に掲載されました。記事は以下からご欄いただけます。https://gendai.ismedia.j […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 phoenix お知らせ 弁護士小林美紀のコラム「発信者情報開示の流れ-インターネット上の書き込みは、特定できる?ー」をアップしました。 弁護士小林美紀のコラム「発信者情報開示の流れ-インターネット上の書き込みは、特定できる?ー」をアップしました。
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 phoenix 情報問題 発信者情報開示の流れ -インターネット上の書き込みは、特定できる?ー 総務省の調査によると、2019年における日本の世帯ごとの情報通信機器の保有状況は、モバイル端末全体が96.1%、スマートフォンが83.4%と、ほぼ全ての家庭にインターネットへの接続環境があるようです[ⅰ]。幅広い世代で、 […]
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 phoenix お知らせ 弁護士竹田大介のコラム「〈交通事故シリーズ①〉物損の請求権者~評価損を中心に~」をアップしました。 弁護士竹田大介のコラム「〈交通事故シリーズ①〉物損の請求権者~評価損を中心に~」をアップしました。
2022年5月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月26日 phoenix 交通事故 交通事故シリーズ① 物損の請求権者 ~評価損を中心に~ 1 損害賠償請求の主体 交通事故によって車両等の物が損傷した場合、原則として、損害を被った当該物の所有者が請求権者となります。従いまして、車両損害の請求権者の特定にあたっては、まずは車検証の所有名義人が誰であるかを確認す […]