コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

フェニックス法律事務所

  • トップTOP
  • 当事務所についてAbout
  • 取扱業務Services
  • 所属弁護士Lawyers
  • コラムColumn
  • ニュースレター一覧News Letter
    • ニュースレター2022年春号
    • ニュースレター2021年秋号
    • ニュースレター2021年春号
    • ニュースレター2020年秋号
    • ニュースレター2020年春号
    • ニュースレター2019年秋号
    • ニュースレター2019年春号
    • ニュースレター2018年秋号
    • ニュースレター2018年春号
    • ニュースレター2017年秋号
    • ニュースレター2017年春号
    • ニュースレター2016年秋号
    • ニュースレター2016年春号
    • ニュースレター2015年夏号
  • セミナー・講演Seminar
  • お問い合わせContact

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 北嶋紀子 労働

これはパワハラに当たる!?

~難しい「パワーハラスメント」の判断~

昨今、社会的に「パワーハラスメント(パワハラ)」という言葉が定着して久しいですが、日々の職場での言動について、「これってパワハラ!?」と判断に迷う場面があるのではないでしょうか。
パワーハラスメントという概念は、社会的用語として拡大の傾向にあり、一般的な「パワハラ」の概念と、法的責任が問われる「パワハラ」の概念とは一致しません。法的にパワハラに当たると判断されると、パワハラをした本人は不法行為責任に問われ、また、企業も使用者責任、不法行為責任、安全配慮義務・職場環境配慮義務違反だと問われかねません。

2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 山田尚史 その他

無罪判決を獲得しました!

フェニックス事件ファイル CASE1

判決のポイントは以下の2点でした。
1つ目は、検察官が、その男性が犯人であることを裏付けるものとして提出していた証拠が不十分だったことです。検察官は、原動機付自転車に乗った犯人の姿を捕らえた防犯カメラの映像上の原動機付自転車と、男性が所有していた原動機付自転車の特徴が複数一致しているということを、男性が犯人であることの最も有力な証拠としていました。しかし、判決は、複数の特徴が一致していることは認めながら、それらの特徴が、必ずしもそれ程珍しいものではないため、それだけで男性が犯人であることを決定づけることはできないと判断したのです。

2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 phoenix お知らせ

フェニックス法律事務所 ニュースレター2018年春号を発行いたしました

フェニックス法律事務所 ニュースレター2018年春号を発行いたしました。 下記よりダウンロードしてご覧ください。 ニュースレター2018年春号のダウンロードはこちら ※コラムページにも記事の一部をアップしております。 こ […]

2018年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 山田尚史 お知らせ

事務所を移転致しました

この度、当事務所は、事務所創立15年目を節目として事務所を移転致しました。 これを機に、弁護士・事務局員一同、より良質・迅速な法的サービスを提供すべく業務に精励して参りますので、今後とも宜しくご指導ご鞭撻を賜りますようお […]

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 山田尚史 お知らせ

弁護士山田尚史のコラム「〈スポーツと法律④〉アンブッシュマーケティング」をアップしました

https://www.phx-lo.jp/column/968

2018年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月7日 山田尚史 スポーツ法

〈スポーツと法律④〉アンブッシュマーケティング

1  はじめに

 平昌オリンピックでは,日本人選手のメダルラッシュに日本中が盛り上がりました。2020年の東京オリンピックでは日本人選手の一層の活躍を期待する人も少なくないのではないでしょうか。

2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年4月11日 山田尚史 お知らせ

出口みどり弁護士が当事務所を退所致しました

出口みどり弁護士が当事務所から退所致しました。 これまで出口弁護士に賜りましたご厚情に深謝申し上げますとともに,今後とも,同弁護士に対する一層のご支援・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

2018年4月6日 / 最終更新日時 : 2018年4月6日 phoenix お知らせ

弁護士山田尚史が執筆及び編集を担当した『Q&A スポーツの法律問題 第4版』が、民事法研究会から刊行されました。

「弁護士山田尚史が執筆及び編集を担当した『Q&A スポーツの法律問題 第4版』が、民事法研究会から刊行されました。 Q&Aスポーツの法律相談第4版 」 山田弁護士は以下の部分を担当致しました。 ●編集担当 「第4章 スポ […]

2018年2月26日 / 最終更新日時 : 2018年2月26日 山田尚史 セミナー・講演

弁護士北嶋紀子が,大阪弁護士会職員向け研修「ハラスメント等の禁止について」で講師をつとめました

2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 山田尚史 お知らせ

弁護士山田尚史が刑事事件で無罪判決を獲得しました

弁護士山田尚史が担当した刑事事件(強制わいせつ事件)で無罪判決を獲得しました(大阪地方裁判所平成30年1月26日判決)。 同事件の判決は,犯人が乗車していた原動機付自転車と被告人が乗車していた原動機付自転車の特徴に一致す […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
弁護士別コラム
  • 井上 隆彦
  • 小寺 史郎
  • 和田 徹
  • 北嶋 紀子
  • 竹田 大介
  • 山田 尚史
  • 小林 美紀
  • 中川 昂

カテゴリ別記事

  • セミナー・講演
  • コラム
    • 相続・遺言
    • 労働
    • 情報問題
    • 交通事故
    • スポーツ法
    • その他
  • お知らせ

年別記事

  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • お知らせ
  • よくあるご質問
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ
rogo2

〒541-0041
大阪市中央区北浜4丁目7番28号 住友ビルディング第2号館1階
TEL : 06-4706-1550
FAX : 06-4706-1560

取扱業務

企業法務

  • 会社法務
  • 行政法
  • 非営利法人
  • 事業再生・企業倒産
  • 税務訴訟
  • IT・インターネット・情報通信
  • 建築紛争
  • 知的財産権
  • エンターテイメント法
  • 不動産取引 / 賃貸借
  • 事業承継
  • 債権保全・回収
  • 金融法務

個人法務

  • 一般民商事件
  • 家事事件(離婚・親族)
  • 不動産取引・賃貸借
  • 相続・遺言
  • 交通事故
  • 高齢者財産管理法律問題
  • 消費者被害
  • 刑事事件
  • 債務整理(破産・個人再生)
当事務所が特に力を入れて取り組んでいる分野
  • 労務問題の解決
  • 事業再生・倒産処理
  • 建築紛争
  • 内部通報窓口・相談窓口
  • 不動産・マンション等にまつわる法律問題
  • 遺産相続・後見などご高齢者からのご相談
  • 交通事故
  • スポーツ法務
当事務所について
  • 事務所概要 
  • 事務所の特徴
  • 私たちの理念
  • 沿革
所属弁護士
  • 井上 隆彦
  • 小寺 史郎
  • 和田 徹 
  • 北嶋 紀子
  • 竹田 大介
  • 山田 尚史
  • 小林 美紀
  • 中川 昂

Copyright © フェニックス法律事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • 当事務所について
  • 取扱業務
  • 所属弁護士
  • コラム
  • ニュースレター一覧
    • ニュースレター2022年春号
    • ニュースレター2021年秋号
    • ニュースレター2021年春号
    • ニュースレター2020年秋号
    • ニュースレター2020年春号
    • ニュースレター2019年秋号
    • ニュースレター2019年春号
    • ニュースレター2018年秋号
    • ニュースレター2018年春号
    • ニュースレター2017年秋号
    • ニュースレター2017年春号
    • ニュースレター2016年秋号
    • ニュースレター2016年春号
    • ニュースレター2015年夏号
  • セミナー・講演
  • お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。06-4706-1550受付時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP